施術のご案内
当治療室の施術のご案内です

針灸
針灸は、症状の数でご案内しています。

お灸
お灸も症状の応じて取り入れます。主にせんねん灸のようなものを使用します。

指圧マッサージ施術
30分以上からです。主にベットでうつ伏せになって行います。
60分より、畳での施術もできます。
昔ながらのあんま指圧施術もいたします。
■ 特殊治療

吸い玉
中国伝統療法の一つです。
日本ではカッピングといってエステサロンでも行われれています。

小児針
生後一か月から、小学校6年生くらいまでに行います。
疳(かん)の虫、夜泣き、夜尿症など、小児神経症に適応です。

美容針
表情筋という顔の筋肉の疲れを取り、血行を良くして顔をスリムにすることができます。

頭皮針
頭皮に針を刺します。頭皮の血行が良くなりますので円形脱毛の改善や、抜け毛の予防になります。

耳つぼ
中国では、病院でも行っていて、病気の治療に用います。

刮痧(カッサ)
下肢に疲労がたまっている、背中の張りが強い場合に効果があります。

操体法
操体法とは、故橋本敬三医博が開発した健康の復元法で、体をあちこち気持ちいい方向に動かす自己整体法です。